ミズタマの袋モノ&ブラックベリー。。。
今朝は、5時半に起きてからみんなが起きてくるまで、ソウのお昼寝布団Bagの手直し。
肩ひもの付け根がほつれてしまったので。。。
完成☆
茶色のひもの下のところがほつれた。
(これ、結構大物なんですよー)
コンタクトも洗顔もせずに焦ってやりました
「あー!今日テストだった!」って朝、ガバ!って起きて、慌てて参考書広げる学生のようだわー
このお昼寝布団、写真では見にくいけど、緑と茶色と、緑地に白のミズタマのキルティングの生地で作ったモノ。
男の子のものって、小花柄とかピンク系が使えないから、なかなか難しい…
今年はじめ、わーっと作ったソウのものって、気づけばミズタマだらけ!
パジャマ入れ、その1。
茶色のミズタマとラベンダーの縦ストライプ。
同じラベンダーのボタン2つ付けて。
ひもに付いているチェックのは、ネームタグ。
(裏に消しゴムはんこで名前を押した)
パジャマ入れその2。
端切れをテキトーにパッチしたもの。
縦幅が足りなくなって、三つ折りひも通しをせず、表にひも通しの別布(ワンピの余り布)を付けた。
見にくいけど、ニワトリのネームタグはお気に入り。
(ワタシがね(^m^))
さて、今朝の庭。
そろそろブラックベリーも打ち止めかなー??
今年は収穫しきれず、地面に落ちてしまったものもたくさんあったなぁ。。。
当たり年、だったようですねぇ。
それと、ミニトマト。
昨日は、ソウの袋栽培していたジャガイモを、ソウが掘りおこし、収穫。
地植えじゃないから??
あまり収穫できなかったような??
初めての試みだったもので、分からないけど。。
ま、来年もチャレンジしてみるとしますわ
-----------本日の(写真ないけど)オマケ。
昨晩、ダンナくんのあほちんが、寝室を網戸なしの窓全開!にしてた(朝気付いた)!!
被害は、ワタシとスイ。
スイは両足を蚊にやられ、ワタシは両腕と、なんと右まぶた!!
今日、友達来るのにー!!おいわさん状態なんだもん…
最悪ですわー
庭のどくだみ、今からすり込んで、午後に腫れひくかな?
…いや、ひかないだろうなぁ…
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ブログランキングに参加しています。
いつもクリックして下さって、本当にアリガトウございます。
皆さんの応援に感謝感激しておりますー
皆さんのクリックが、更新の励みになっております。
(↓クリックで投票です)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
最近のコメント