冬でもBIRKENSTOCK!&アンティーク風の缶にグリーンを植えて。
BIRKENSTOCKラヴのワタシ。
ほぼ一年中、足下はBIRKENSTOCK。
夏は素足で。
冬は、レッグウォーマーやもこもこ靴下、スパッツなどで温かくして。
仕事にもコッソリ履いて行っちゃったり。
(上司に見つからないようにね。(^m^))
夏のビルケンから冬のビルケンに衣替え。
冬のビルケン。
BIRKENSTOCKのBoston。
右はスエード、左はレザーブラウン。
スエードなんか、5年くらい冬中ずーっと履き続けて結構ボロボロ。。。
ホントは、仕事用にカカト有りのLondonが欲しいところ。
(復職したら、買う予定( ^ω^ )) 夏のビルケン(左)。
BIRKENSTOCK、Bali。
キレイにして仕舞います。
ちなみに右は、ビルケンが買えなかった学生時代に買ったサンダル(多分ホーキンスか何か)。
ソールを何度も修理しつつ履いていたのだけど、もうそろそろダメみたい。。。
フットベッドも黒ずんでる(笑)。
夏は、ダンナくんもビルケン。
PapillioのKINGSTON。
最初は、「ビルケンは足が痛くなりそうでヤダ」なんて言ってたくせに、今じゃこればっかり。
(フットベッド真っ黒(笑)。一応ちょこちょこキレイにしてるんだけどねぇ(^_^;))
さすが、ドイツの医療用サンダル。
履き心地は最高。
ちなみに、右はソウのサンダル。
外では、CROCSは履かない彼。
(こういうトコ大人で助かってる(^m^))
本当は、ソウもビルケン欲しい!って言ってるのだけど。。。
足にフィットするマジックテープタイプので。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
先日、ダンナくんがもらってきた寄せ鉢。
とりあえず、ポトスだけ。。。
アンティーク風の缶に。
最近、こういう小さめのグリーンは室内になかった(大きいグリーンばかりの記事)のだけど。
ちょこっと棚の上に置いてあるのもカワイイかも。最近買った、シュガーバイン。
(一度、ダメにしてしまったことあり(T_T))
これは、ココアか何かの缶をペイント&錆びさせたもの。
昨日の記事(こちら)のキッズキッチンの上の棚に。
今度は旺盛に成長すればいいなぁ。
-----------------本日のオマケ。
昨晩の晩ご飯に。
久し振りにうーらちゃんのレシピを。
ooLife *オーガニックレシピ手帖*より。さつまいものピリ辛こっくり豆乳煮(左)。
ソウも食べられるように、さつまいもの方は、豆板醤と豆チ醤を半々に。
豆乳のピリ辛!すっごく美味しい!!
高野豆腐の青海苔あんかけ(右)。
簡単なのに、これも初めての味でした。
(*≧m≦*)
☆うーらちゃんのレシピ本、好評発売中☆
(こちらにうーらちゃんのインタビュー記事が!(^m^))
☆本日もコメレス、遅れてます、すいません…☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ブログランキングに参加しています。
記事を読んで、おもしろかったな~と思って頂けたら、
是非、お帰りの前に「応援ぽち」っとお願いします。
(↓クリック「ぽち」で投票です)
開いたウィンドウが完全に表示し終わるまで、閉じないよう、
よろしくお願いします。(>_<)
お時間のある方は、右サイドの「*RANKING*」のバナー、
4つをクリックして下さると、もっと嬉しいです♪
皆さんのクリックで「よーし、明日も書くぞー!」って
気合いが入ります(*^_^*)
皆さんの応援、大感謝です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
最近のコメント