ほっこりモチーフつなぎのケット&レーズン酵母のスコーン??
いよいよ涼しくなってきたので、そろそろ部屋も衣替えしないと。。。
そんなわけで、毎年寒くなると使う、モチーフつなぎのケット。
ソファーの背もたれに掛けます。
くすんだオレンジ系とグリーン系のもの。
こういう色合いもまた好き。
実は今年もモチーフつなぎのケット、狙っているのがあるのだけど。。。ちょっとお値段が…(^_^;)
(右画像のケットは某通販サイトのセールで半値以下だった)
自分で編んだモチーフも実は何枚かあったりして。。。
もっと編んで自分で作る??
…うーん。。。
こういうスモーク系のパステルカラーも好き。
バスケットに毛糸玉。
部屋にちょこんと置いてあるだけで、ほっこり。
編みかけの物があるけど、果たして完成はいつのことになるのやら。。。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
昨晩は、急に寒気がして、具合が悪くなり、そのまま倒れ込むようにベッドに入り。
その時、やってたことを途中で全て投げ出しました。。。
ブログ巡り、パンを焼いてジャムを作る…
ぜーんぶ中途半端に…(T_T)
(なので、昨晩訪問が中途半端になっております。)
パン!!!
なんと、二次発酵中のレーズン酵母のパンをそのままにして、寝ちゃったという!
(それほど寒気がひどかったっていうことで…)
朝起きて慌てて焼いたけど。。。
パン…というよりはスコーンに。(笑)
唯一の救いは、最近にしては珍しく、バターをちょっと入れていた、ということ。
放置してたのに、それほど硬くならずに済んだ、かな?
お味の方は、自分で言うのもなんだけど、超美味(^m^)♪
自分でおこした天然酵母で焼くと、ほんっと美味しい。
香りが全然違う!!
これはストレートで焼いたけど。
元種を仕込んで作ったリンゴ酵母の余りもあるので、次はそっちでリベンジ!
昨日、完了した酵母たち。
梨酵母。
(動画だと良かったんだけど…(^_^;))
ものすごーいしゅわしゅわしてます。
梨を取り出し、冷蔵庫へ再び。
めんつゆ作りに。
初の試み。
マスカット酵母。
一応写真撮ったけど、あまりキレイに撮れなかった(笑)
巨峰とかだと、ほんっとに綺麗なグレープ色になるんだけどねぇ。
しゅわしゅわが凄くって瓶を開けるときも、ぽんっ!と凄い音。
このまま飲んでも、めっちゃ美味しい!!
ワインのような味わい。
飲み干すのを我慢して、絞ってからもう少し発酵させ、バルサミコ酢の代わりに。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
まだちょっと体調優れません。
全く、家族揃って。。。(;´д`)トホホ…
コメレスとか、ブログ訪問が滞ってしまったら、
ほんっとごめんなさい…
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「読んでくれた!!」と分かることが、
ブログ更新の楽しみになってます♪
是非、お帰りの前に「応援ぽち」っとお願いします。
(↓クリック「ぽち」で投票です)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
最近のコメント