古いボウルとジャンクスタイルガーデン*
+++++++++++++++++++++++++
昨日、こんなものを頂きました。
大きな大きなボウル。
傷だらけです。
実際に食堂で使われていたもの。
歪んでしまったので買い換えるとのこと。
廃棄するというので、喜んで頂いてきました。
しゃもじと比べてみます。
結構大きいのが分かりますか?
このままキッチンで使うのもいいのかもしれません。
本当は庭で使おうかなと思っていました。
最近のガーデニング関連のヒット本。
『junk garden book-garakuta styling-』。
タレントのちはるさんの本でもおなじみ、川本諭さんの本。
(季刊誌『Garden&Garden』でも連載されています)
★サイドバー-love* books-参照★
川本さんの造られる庭は全てツボ、なんです。
ジャンクスタイルのガーデン。
サブタイトルにもあるように、ガラクタを上手く使ったスタイルの庭。
我が家の庭も、ジャンクスタイルガーデンを目指しています。
例えば。
これ。
練炭の容器(?)にセダム。
これ、ワタシが小さい頃実際に使っていたものです。
いつものごとく、実家より拝借。
この錆び具合がもう何とも言えません。
今の時季、庭にはあまりグリーンがないので、室内でも、ジャンクスタイルを取り入れてグリーンを楽しみます。
↑トップの画像。
錆び錆びのコーヒーの缶に、垂れ下がる多肉を入れて。
昨日、クリスマス関係のグッズは片づけました。
赤いウッドビーズをつけていた、このミニ柊。
クリスマスが終わったら、そのままで。。。
白くラフにペイントしたテラコッタの鉢に、錆びたワイヤーのかご。
このかごも拾ってきたものです。
以前も記事にしましたシュガーバイン。
ココアの缶をくすんだブルーにペイント。
意外にマッチしているので、気に入っています。
骨董市戦利品コーナーに飾ってあります。
(以前の記事はコチラ。)
上手くガラクタを取り入れて、グリーンを楽しんでいきたいです...。
通りすがりの方も、ブログ村やランキングからちょっと来ただけの方も。
もし、ワタシの「ナチュラルライフ」に共感して頂けたら、
応援ポチ☆ミ
お願いしますね。(*^_^*)
ポイント、がくっと下がってきました~(>_<)
(´・ω・`)ショボーン
応援おねがいします…
一番下、一日一回クリック有効です。
↓↓
--------------------本日のオマケ。
寒いの苦手なナターシャ。
昨日、バーゲンで買った服を着て。
黄色いカエルとハートの模様の付いたニット。
普段なら絶対セレクトしない模様だけど(笑)、ワンコにはついつい、こういうキッチュなものを着せてしまいます。。。
似合いますか??
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
我が家のナチュラルライフを綴ったこのブログ、応援して下さいね!
(*^-^)
(↓クリック「ぽち」×2で投票です)
※「ナチュラルライフ」と「ナチュラルインテリア」に参加中です♪
別ウィンドウが完全に表示し終わるまで待って下さいね♪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
最近のコメント