すっきりリビンクその2*(テレビ周り)。
++++++++++++++++++++++++++++
先月20日の記事(コチラの記事)で『すっきりリビングその1*』の記事を書いたのに、なかなか「その2」の記事を書けませんでした。
本日は「その2」です。
(あまり『すっきり」ではないんですけどね…^^;)
前回、テレビ周りの様子が上手く載せられなかったので、今回はテレビ周りの様子。
テレビの上。
我が家のテレビはまだブラウン管なので。(笑)
いろいろ乗ってます。
後ろのかごの中には子どものおもちゃ。
冬っぽく、かごの中には毛糸玉。
我が家には珍しいパステル系のタンブラーもココならしっくり。
テレビ脇には妹に株分けしてもらったモンステラ。
モンステラが乗ってるのは、ダンナくん作のプレステ3も収納できるブックシェルフ。
下には時々眺めるシリーズものの本たち。
ソウの「ことば事典絵本」や雑誌『come home!』など。
手前にちょこっと写ってるのは、古い小学校の木製椅子。
子どもたちが座ったり、踏み台にしたり。
余談ですが。
ちらっと写ってます。週末、ダンナくんが懸賞でWiiを当てました。!!(゚ロ゚屮)屮
これで、ウチにないゲーム機はX-Boxくらい…^^;
モンステラの上には、ソウが一昨年のワタシの誕生日に初めて描いてくれた絵。
お気に入りの絵。
テレビの反対側の脇には、前回も載せましたけど、コンシンネ。
コンシンネの鉢カバーはコーヒー樽。
コーヒー樽の上には多肉などの小さなグリーン。
骨董市で買ったお気に入りの古いアイロン。
実家から持ってきたフクロウの鏡(コチラの記事)。
コンシンネの上の方。
時計があります。
時間が分かりやすく、シンプルなものを。
ゴミ箱。
蓋付き木製。
中が見えなくって便利。
下には先日記事にした(コチラの記事)ドールベッド。
スイ、本当に気に入ってます。
ベアたちを入れて、ケット代わりのレース、何故かお花のアクリルたわし。(笑)
コーヒー樽の隣は、古い学校机。
上は多肉コーナー。
机の中に、しまいにくい子どものパズル他。
下は時々読み返す書籍。
(日焼け防止のため、窓側に板を置いてます)
机の隣に置いてあるこの白いスツールも気に入っています。
今は、ワイヤーかごにルビーネックレスの鉢を置いています。
実は、前回(コチラの記事)と、テレビがちょっと変わったのですが。。。
分かりました??
それはまた明日の記事で。。。
今日は写真たくさん撮って頑張りました~♪
共感されたり、参考になると思われたりしましたら、ぽち★、お願いします^^
↓
皆さんの「応援クリックぽち」が、毎日の更新の励みになっています♪
いつもありがとうございます!!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
我が家のナチュラルライフを綴ったこのブログ、応援して下さいね!
(*^-^)
(↓クリック「ぽち」×2で投票です)
※「ナチュラルライフ」と「ジャンクスタイルインテリア」に参加中です♪
別ウィンドウが完全に表示し終わるまで待って下さいね♪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
最近のコメント