子供部屋の整理その1*古いスクールデスク*
今日のヒトコト。
ウォーターマッシュルームをペイントした缶に植え替えました。
始めに茶をペイント、その次にグレイがかったブルーを。
ウォーターマッシュルームも生育旺盛で、わさっとしています。
↓続き…の前に応援ぽちっとお願いしますね!
さて、週末は大忙し。
庭の手入れに入園準備に子供部屋の整理。
先月から始まった子供部屋整理の方、何とかちょっとは片付いてきました。
そこで、ちょっと我が家の子供部屋を紹介します。
今日は『スクールデスク編』。
今まで書庫の隅で、ほとんど使われていなかった古いスクールデスクを子供部屋に。
昔、よく行くアンティークショップにて購入。
海外の古いものです。
机と椅子が合ってない感じなのですが、セットで売られていました。
それでも、椅子は座面のカーブの具合が良く、座り心地は抜群!
脚もすごくしっかりしています。
ぐらぐらしないように、しっかり補修して頂きました。
机には、ひっかき傷や落書きなどがたくさん!
でも、それもまた味です。
机は跳ね上げ式になっています。
ソウは中にクーピーやノートなどを入れています。
跳ね上げ式なので、机の上はいつも綺麗にしていないといけません。
机とちょうど高さがあった、フェリシモで昔買った引き出し。
(今も販売されています)
これ、引き出しの前と後ろで色が違っていて、気分を変えたい時は入れ替えて楽しめます。
ソウが時々色を変えています。
色味は全てくすんだ色合いなので、アンティークのスクールデスクにも合います。
棚の上。
まだ整理したばかりなので、これからいろいろディスプレイは考えていきたいと思います、ソウと一緒に。
今は、以前ソウと組み立てた木の飛行機。それとレゴの時計、
ばあばにもらったぶたさんの貯金箱が。
---------------------本日の美味しいオマケ。
春です。
大好きなウド。
天ぷらにして頂きます。
今日からスイは慣らし保育です。
ほんっとに多忙で、訪問しても、短コメか、読み逃げ、ぽち逃げしている日々です~。
(T_T)
コメ欄は開けておきますが、応援ぽちだけでも有り難いです。
いつもコメして下さっている皆さん、陰ながらぽち応援して下さっている皆さん、本当にありがとうございます!!
いつも応援ありがとうございます。
お時間ある方は、是非、応援クリック、よろしくお願い致します~↓
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
我が家のナチュラルライフを綴ったこのブログ、応援して下さいね!
(*^-^)
(↓クリック「ぽち」×2で投票です)
別ウィンドウが完全に表示し終わるまで待って下さいね♪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
最近のコメント