子供部屋の整理その2*ベビーベッドのリメイク*
いろいろなことを同時進行でやっている日々です。
子供部屋の整理も何とか終わりが見えてきました。
↓続き…の前に応援ぽちっとお願いしますね!
さて、先日は子供部屋のソウの方のスペースをちょっと記事にしたので。
(コチラの記事→★)
今日はスイのスペースの方を。
ソウ出産の時に友人にもらったベビーベッド。
結局ソウもスイも使いませんでした。
(大人ベッドで添い寝してたので)
勿体ないので、ペイントして遊び場に。
ここに座って遊んでいます。
(黄色いベアはワタシが大学時代に暇を持てあまして作ったもの(笑))
今のままでも結構丈夫なんですが。
もうちょっと大きくなっても、まだ使いたがっていたら、更に補強してあげたいと思っています。
この板の部分のペイント、我ながら気に入っています。
一度、クリーム色に塗ろうとして途中で止めたのですが、その色をわざと残して塗っています。
クリーム色はここだけ。
あとは焦げ茶の地の色。
アンティーク風にみえるようにヤスリがけしています。
手前の柵の部分は取り外しています。
ラダー風に立て掛けて。
立て掛けてある細長いチェストはアパート時代にキッチンで使っていたもの。
これもベビーピンクにペイント→ヤスリがけ。
取っ手の部分、あとで変えたいと思っています。
ちなみに、以前はベンチチェストも塗りました。
(コチラの記事→★)
これも、ちゃんとスイのスペースに置いています。
ドアから見ると、こんな感じ。
ベビーベッドの横にあるのが、その、以前塗った古いベンチチェスト。
中央に置いてある丸いテーブルも以前ベビーピンクにペイントしたもの。(コチラの記事→★)
一番の問題はカーテン。
ソウにも変えてと言われています。
何とかしなくっちゃ…
長くなってしまったので、細部はまた次回!!
今日こそ!今日こそ!回れると良いなと思っております…(>_<)
昨晩はスイを寝かせつつ、ワタシも爆睡してしまいました。
慣らし保育が始まって。またスイの朝泣きが復活!ワタシも疲れているのかも…(^_^;)
頑張ります!!
---------------------本日の美味しいオマケ。
またリピしてしまいました!
petite maison*ゆるべじごはん*より。
幸せな昆布ねぎ あったか素麺。
(ヨモギ素麺で作りました)
これ、簡単なのに、本当においしいいです~(*^_^*)
ソウもスイもいつもおかわりします。
ねぎが甘くて子供も大好きな味。
多忙で訪問レス遅れていてすみません!
コメ欄は開けておきますが、応援ぽちだけでも有り難いです。
いつもコメして下さっている皆さん、陰ながらぽち応援して下さっている皆さん、本当にありがとうございます!!
いつも応援ありがとうございます。
お時間ある方は、是非、応援クリック、よろしくお願い致します~↓
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
我が家のナチュラルライフを綴ったこのブログ、応援して下さいね!
(*^-^)
(↓クリック「ぽち」×2で投票です)
別ウィンドウが完全に表示し終わるまで待って下さいね♪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
最近のコメント